2013年 03月 31日
クルーズでの演奏 |
カリブ海プログレ・クルーズは無事終了した模様です。
U.K.が演奏したのは3月28日の午後10時30分からと3月29日の午後4時45分から(これは少し短めのセットで)の二回。カリブ海らしい太陽があまり降り注がない不思議な天候の下、軽い船酔いと演奏中ステージもゆっくりと大きく揺れる中で、おそらく至上最高の演奏を繰り広げました。4人での演奏のせいもあって、ファースト・アルバムの曲を中心に、ファンにとっては信じられないくらいうれしい幻の名曲Forever Until Sundayもセットに入っていました。幸運にも観ることができた人たちは一生の思い出になるのではないでしょうか。3月27日の午後には、ストーリー・テラー・ステージと呼ばれるステージで、エディとジョンがU.K. 結成のいきさつや、その後の3人組になるまで、さらにその後のことまで事細かに話しながら、Randez-Vous 6:02とFallin' Angelをキーボードとヴォーカルでしっとりと披露してくれたようです。それからJohnはギターの弾き語りでBook of Saturdayも歌ってくれたようです。
30日のマイアミでのコンサートは、200人ほどの小規模な会場で、クルーズのメイン・ステージと同じセットでの熱のこもった演奏を聴かせてくれた模様です。
これから彼らは次のツアー地、パナマへと向かいます。
U.K.が演奏したのは3月28日の午後10時30分からと3月29日の午後4時45分から(これは少し短めのセットで)の二回。カリブ海らしい太陽があまり降り注がない不思議な天候の下、軽い船酔いと演奏中ステージもゆっくりと大きく揺れる中で、おそらく至上最高の演奏を繰り広げました。4人での演奏のせいもあって、ファースト・アルバムの曲を中心に、ファンにとっては信じられないくらいうれしい幻の名曲Forever Until Sundayもセットに入っていました。幸運にも観ることができた人たちは一生の思い出になるのではないでしょうか。3月27日の午後には、ストーリー・テラー・ステージと呼ばれるステージで、エディとジョンがU.K. 結成のいきさつや、その後の3人組になるまで、さらにその後のことまで事細かに話しながら、Randez-Vous 6:02とFallin' Angelをキーボードとヴォーカルでしっとりと披露してくれたようです。それからJohnはギターの弾き語りでBook of Saturdayも歌ってくれたようです。
30日のマイアミでのコンサートは、200人ほどの小規模な会場で、クルーズのメイン・ステージと同じセットでの熱のこもった演奏を聴かせてくれた模様です。
これから彼らは次のツアー地、パナマへと向かいます。
▲
by EJZealots
| 2013-03-31 23:57
| U.K.